1. HOME
  2. ブログ
  3. 東京のおかやま情報 2月23日号

東京のおかやま情報 2月23日号

 □□□ INDEX □□□
1.岡山デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン開催決定
2.特色あるひな人形にも出会える! ひなまつりイベントに出かけよう
3.岡山のいちご満喫! スイーツ作り体験やオリジナルメニューも
4.最新イベント☆インフォメーション
5.岡山の魅力を地元ライターが厳選してご紹介!「おか旅」
. 岡山デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン開催決定

「岡山デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン」が、2023年7月1日~9月30日の期間に実施されます。  
カラフルなマスキングテープと観光地のコラボレーション「mt project」や、白桃やぶどうの食べ放題が楽しめる「フルーツ狩りバス」など、期間中は様々な企画をご用意。  
キャンペーン告知パンフレットはJR西日本の主な駅や、東京のとっとり・おかやま新橋館などに設置されています。見かけたらぜひ手に取ってご覧ください。
詳しくはこちら
. 特色あるひな人形にも出会える! ひなまつりイベントに出かけよう

桃の節句の前後に県内各地で開催されるひなまつりイベント。
地域ならではの特色あるひな人形や雛飾り、お城や歴史的建造物、風情のある街並み散策なども楽しめる、ひなまつりに出かけよう。
詳しくはこちら
3.岡山のいちご満喫! スイーツ作り体験やオリジナルメニューも

注目のブランドいちごや、いちごを使ったスイーツ、おいしいイベント、お取り寄せ情報など、くだもの王国岡山で冬のフルーツいちごを満喫できる特集公開!
詳しくはこちら
.最新イベントインフォメーション

津山市神代梅の里公園 梅まつり(津山市)  
<日程>2023年2月26日(日)~3月26日(日)
岡山県北の風物詩、中国地方最大級2,000本の梅の花が咲きそろう「梅まつり」。
3月中旬が例年見頃で、山肌が白やピンクに彩られます。
詳しくはこちら


ひなせかき祭(備前市)
 <日程>2023年2月26日(日)
3年ぶりの開催! おまつり特価の牡蠣の販売はひなせ運動公園にてドライブスルー方式、五味の市周辺ではキッチンカー等による食事の提供や特産品の販売が行われます。
詳しくはこちら


岡山後楽園 開園�記念日(岡山市)  
<日程>2023年3月2日(木)
3月2日は岡山後楽園の開園記念日。
当日は入園料が無料になり、織る次なる紙芝居や狂言公演(鑑賞無料)、お庭茶会など様々なイベントが催されます。

詳しくはこちら
岡山県立美術館「名古屋市美術館コレクション エコール・ド・パリとメキシコ・ルネサンス」(岡山市)
 <日程>開催中~2023年3月12日(日)
モディリアーニやユトリロ、シャガールなど、1920年代を中心にパリで活躍した「エコール・ド・パリ」の芸術家たちの作品が岡山に!

ほとほとちょいもぐウォーク(高梁市)
 <日程>2023年3月12日(日)
子どもが旧正月に「ほとほと」と唱えて家々を訪問し、柄杓ですくった小豆粥や祝儀をもらう吉備地方の風習をアレンジした食べ歩きイベント。

仁科芳雄博士生家 観梅会(里庄町)
 <日程>2023年3月12日(日)
「日本の原子物理学の父」と呼ばれる里庄町出身の仁科芳雄博士の生家で開催される観梅会。こけむした古木が見事な花を咲かせます。

ワインに恋してときめいてin Okayama(岡山市)
 <日程>2023年3月24日(金)・25日(土)・26日(日)
約200種類以上の厳選されたワインと、ワインに合うフードに出会えるとびきりの3日間。岡山県内外の有名ワイナリー、インポートワインが出展。
.岡山の魅力を地元ライターが厳選してご紹介!「おか旅」
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」 人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
岡山県民が愛する老舗パン屋・岡山木村屋。
「キムラヤのパン」の人気ランキングTOP3を、おか旅ライターが実食レポート!
記事を見る

ラーメンを食べるならここがおすすめ! 岡山県北の美味しいお店5選
ミシュランで評価されたお店、地元に愛されるお店、新進気鋭のお店など、個性豊かで美味しいラーメン屋さんを紹介。
記事を見る

マンガ飯から本格派まで! 岡山ご当地「レトルトカレー」おすすめ8選
岡山の恵みが詰まったご当地カレー。
シリーズ最辛、自然派、手ヌキ!?などなど。ギフトやお土産にもどうぞ。
記事を見る
 ※イベントおよび紹介店舗や施設等は休業・休館する場合があります。
事前にイベント主催者・店舗・施設にご確認の上、お出かけください。

~新型コロナウイルス感染防止対策のお願い~
お出かけの際はマスクの着用、手指消毒、体温チェックなど感染防止対策の徹底をお願いいたします。また、混雑を避けたり、飲食時は大人数や大声での会話を避け  るなど感染リスクを下げるようご協力をお願いいたします。

関連記事